1051件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

豊島区議会 2023-01-13 令和 5年豊島副都心開発調査特別委員会( 1月13日)

そういったこともありまして、どのような形でこれを方針まで持っていくかというところが課題だったわけでありまして、ここで、有識者方々からやっぱり話を聞いていくほうが、豊島区、いろんなところで関わりの深い、都市政策顧問である隈研吾氏なんかを総合監修に入っていただきながら、豊島区のまちづくりアドバイザーである楠本正幸氏、それから元副区長であります渡邉浩司さんが国土交通省に戻られて以降、街路計画課長として、

世田谷区議会 2022-11-30 令和 4年 12月 定例会-11月30日-03号

第一生命経済研究所の分析によると、二〇二一年三月時点の日本の家計金融資産のうち、六十代二八・五%、七十代以上四〇%となっているそうで、つまり、五十代以下の個人資産を合わせても六十代以上の半分にも満たず、そんな状況下で子どもへの支援の有無は、単に家計にとどまらず、出生数へ直接影響し、福祉的観点だけでなく、都市政策としても重要な意義があります。

西東京市議会 2022-07-22 令和4年予算特別委員会(第1日目) 本文 開催日: 2022-07-22

住宅都市都市政策としてこの支援策をどう考えているのか。これは市長に問います。  次に、11ページ、新型コロナ対策地方創生臨時交付金です。今回4億5,686万5,000円ですが、この中で今回様々な緊急対策、市独自と言っています。国の支援財源構成、また一般財源構成をお伺いします。  次に、13ページの財政調整基金です。残高は──ごめんなさい、もう時間の関係で言ってしまいます。

町田市議会 2022-06-13 令和 4年建設常任委員会(6月)-06月13日-01号

都市づくり部長 境川団地地区都市計画変更につきましては、都市政策課長から説明いたします。 ◎都市政策課長 それでは、説明させていただきます。  境川団地地区都市計画変更についてご報告いたします。  まず、趣旨・背景でございますが、境川団地地区は、東京都住宅供給公社の賃貸住宅団地教育センター用地を含む一帯の地区で、1968年に一団地住宅施設として都市計画決定されております。  

世田谷区議会 2021-11-30 令和 3年 12月 定例会-11月30日-02号

次に、地域特性を生かした魅力ある都市政策について伺います。  地域特性に応じたまちづくりが求められています。外環道工事陥没事故では、掘削現場周辺の土壌や地質調査の不十分さが指摘されました。水と緑など、自然環境とともに景観や風景など周辺環境との調和など、以前から問われてきた課題が背後に追いやられていないでしょうか。  

渋谷区議会 2021-11-26 11月26日-18号

こうしたまちづくりは、東京一極集中をますます加速し、人々の移動を促進して密をつくり、コロナにも弱く、ヒートアイランド現象を引き起こし、住環境を悪化させるなど、持続可能な都市政策に逆行するものです。 再開発は、ビル建設自身二酸化炭素を排出するだけでなく、整備されるビルの稼働で数十年にわたって大量の二酸化炭素を排出し続けます。

町田市議会 2021-09-02 令和 3年 9月定例会(第3回)-09月02日-04号

また、同じ国土交通省デジタル化の急速な進展やニューノーマルに対応した都市政策あり方検討会における2021年4月の中間取りまとめによりますと、全国及び首都圏雇用型テレワーカーが増加しております。町田都市づくりマスタープランでは、これらの変化都市づくりを進める上で捉えるべきトレンドとして施策や取組に反映しております。 ○議長(熊沢あやり) 17番 白川哲也議員

大田区議会 2021-05-13 令和 3年 5月  まちづくり環境委員会−05月13日-01号

コロナであるとか、テレワークであるとか、そういった要素も加味したものでございまして、例えば、テレワークがこれだけ拡大をして、人々が会社に行くより、地元で過ごす時間が多くなったということでございますので、そうなると、例えば、一つの例ですが、公園の需要が非常に高まっているということで、それが、地域オープンスペースとして非常に貴重な空間になっているということで、それを整備するということが、まちづくり都市政策

東久留米市議会 2021-03-26 令和3年第1回定例会〔資料〕 開催日: 2021-03-26

       土 屋 健 治                             │ │生年月日   昭和33年10月24日(62歳)                    │ │経  歴   昭和57年 3月 東洋大学工学部建築学科卒業              │ │       昭和57年 4月 東久留米市役所入庁                  │ │       平成21年 4月 都市建設部都市政策担当課長

大田区議会 2021-03-09 令和 3年 3月  予算特別委員会−03月09日-01号

区のまちづくり方針といたしましては、ポストコロナ社会を見据え、核となる都市政策を推し進めることが重要と考えておりまして、その一つが新空港線整備であります。  新空港線整備に向けましては、現在、新空港線及び沿線まちづくり等の促進に関する協議の場におきまして、都区合意に向けた協議を重ねているところでございまして、着実に前進をしております。  

大田区議会 2021-02-25 令和 3年 第1回 定例会−02月25日-03号

また、こうしたまちづくりに取り組むことは、コロナ禍における出口戦略として、かつ、コロナ収束後の大田区の持続的な発展を目指した中長期的な視点から、都市政策としても重要であると考えてございます。現在、新空港線早期整備に向け都と区の協議が行われていること、また、大森駅や蒲田駅等の交通結節点及びその周辺都市基盤や街区の機能更新のための具体的な検討が進められてございます。